日本動物高度医療センター 川崎本院 放射線・画像診断科

診療科・施設のご案内

放射線・画像診断科

特徴

放射線・画像診断科では、大きく「画像診断」「放射線治療」の2つのサービスを行っております。画像診断では、X線検査、超音波検査、MRI、CTなどを使った検査により診断します。

●扱う疾患

放射線治療の適応となる症例は、「脳腫瘍」「鼻腔腫瘍」「口腔腫瘍」「頚部の腫瘍」「骨の腫瘍」「体表の腫瘍」「骨盤腔内の腫瘍」などがあります。

スタッフ紹介

科長: 平尾 秀博(ひらお ひでひろ)

博士(獣医学)

東京農工大学農学部獣医学科卒、岐阜大学大学院連合獣医学研究科修了

【主要所属学会】
日本獣医循環器学会、日本獣医麻酔外科学会、動物臨床医学会
日本獣医腎泌尿器学会、日本獣医がん学会

症例報告など

このサイトをご覧いただくには
Adobe Readerが必要です。

このページのトップへ