日本動物高度医療センター 川崎本院 麻酔科

診療科・施設のご案内

麻酔科

特徴

麻酔科では、「全身麻酔管理」「ペインコントロール」を扱います。

「全身麻酔管理」は、全身麻酔を必要とする外科手術および検査処置のとき行います。患者は様々な疾患を抱えており、それぞれの術前状態や手術・処置の手技や侵襲度に適した方法を選択して行います。外科的手術の際には、手術侵襲が加わる前から鎮痛を行い、疼痛の軽減をはかります。また、外科的手術以外でも、急性痛を訴える患者に対する鎮痛にも麻酔科が関与します。

スタッフ紹介

科長: 松永 悟(まつなが さとる)

東京大学農学部獣医学科卒、元東京大学助教

【主要所属学会】
獣医神経病研究会、獣医麻酔外科学会、日本獣医画像診断学会、日本獣医学会

医長: 吉ケ江 有紀(よしがえ ゆき)

岩手大学獣医学科卒

【主要所属学会】
獣医麻酔外科学会

症例報告など

このサイトをご覧いただくには
Adobe Readerが必要です。

このページのトップへ